現場改善ヒント提案する現場改善コーチです

あなた一人で手抜きでできる楽々改善。楽に楽しく現場改善しましょう! 楽々改善舎
メールマガジン
「楽々改善ストリート」をお届けします
2016.11.15 <第30号>
お疲れさまです。現場改善コーチの来嶋です。
あなたの改善は、順調でしょうか?
少しでも改善のヒントになって欲しいと願っています。

メールマガジン「楽々改善ストリート」第30号をお届けします。

古い友人と会う機会がありました。
かなりの間、会っていないのに、不思議なもので、一瞬で時間がワープします。
一時期でも一緒に何かをしたということは、お互いの距離感が無くせるようです。
特に苦労して何かをやりとげた場合は、格別な思いがあります。
今後とも、この思いを大切にしつつ、新しい活動を一緒に行っていきたいものです。

寒暖の差が激しい毎日ですので、風邪には注意してください。

気がつけば30号を迎えます。毎週、お読み頂き、本当にありがとうございます。

※今までに、お名刺を頂戴し、さらに、メールを頂きました方に発信させて頂いています。

-----------------------------
ちょっとイイはなし
-----------------------------

サービス業とメーカーとの違い

サービス業の会社を見せてもらって、もっとも驚いたのが「表と裏方が大きく違う」ということです。
表とは、お客さんが入れるエリアのことです。
表は、だいたい、専門の清掃業者が清掃を行っているので、非常にキレイなのです。
それに対して、裏方、つまり社員だけのエリアは、申し訳ないですがびっくりするぐらい汚い会社が多いように感じました。

工場は、ほとんどが裏方、つまり、バックヤードです。お客様が来るとしても、工場見学ぐらいです。
ビール工場などのように、見学コースを常設している工場だけが表と言えます。
工場も裏方なので、サービス業の裏方と同じで、お客様がほとんど見学に来ない工場は悲惨なところが多いです。

しかし、今ではISOや品質監査など、お客さんであるメーカーの人が頻繁に現場確認に来るのです。
特に、多くの現場を見ている怖い人たちが来るので、ある程度の5Sは行ってるのです。
中には、工場をまるごとショールームにしようと、現場改善を推進している会社もあるのです。
そんな状態に慣れていたので、サービス業のバックヤードの状況には、正直、びっくりしたのです。

もう一つ、違うなと感じるのは、紙の量です。
伝票類がたくさんあるためだと思うのですが、裏方が紙で埋もれているところもありました。
確かに、何年保管とか法律で決められているものもあると思います。
でも、作業するところに保管する必要なないでしょう?

紙が多いと、どうしても手書きの帳票が目立ちます。
プリンターで印刷した帳票に、手書きで指示されているのです。
もっとも怖いのが、手書きのメモをテープで留めているものです。

テープが外れたら、どうするのでしょうか?
実際、床にメモが落ちているところもありました。
大変なことになっているのではないでしょうか?

手書きは、百害あって一利なしです。
書くのに時間がかかるし、品番など長い数字は、書き間違えたりします。
もちろん、PCに入力するのも間違えることはありますが、一度、入力すれば再利用ができます。
手書きは、全く再利用ができないので、ムダとトラブル発生の権化のように感じます。

このように、サービス業の特徴が分かってきましたので、製造業の方法を上手く活用することができるのです。
特に、整理・清掃・整頓の3Sについては、ほとんど同じように進められると感じました。

3Sの進め方のコツを理解して、どんどん進めて欲しいものです。

  ※新刊『誰にも聞けない「サービス業の3S改善」現場改善コーチが伝授します』より

---------------------------
新 刊 紹 介
---------------------------

13冊目の本を、アマゾンと楽天ブックスより出版しました。
「サービス業の3S」についてまとめました。
サービス業、小売り業、飲食店、ホテル・旅館などの皆さまに、効果を出せる3Sを紹介しています。

どうぞ、よろしくお願いします。

【タイトル】

誰にも聞けない「サービス業の3S改善」現場改善コーチが伝授します

【商品紹介】

最近、サービス業の方とお話しをする機会が増えました。
サービス業のお話しは、私にとって、すごく新鮮なのです。
何しろ34年間、ずっとメーカー勤務でしたので、色々と違いを感じるからです。

サービス業のお店の一人のユーザーとして、ずっと不思議に思っていることがありました。
・社員食堂はなぜ並ぶのか?
・サービス業とメーカーとの違いとは?
・こんなお店には行きたくない

製造業の3S(整理・清掃・整頓)の活動は、サービス業にとっても同じだと感じています。
メーカーで実践してきたものは、そのまま応用できます。
そのため、サービス業、小売り業、飲食店、ホテル・旅館などの皆さまに、効果を出せる整理清掃改善を紹介しようと思ったのです。

接客や事務的な業務が中心のように思っていましたが、身体を使う業務もかなりありそうです。
トヨタの生産方式を応用しようとしている会社もありました。
仕事のムダ、作業のムダについても、考えていきたいと思います。

3Sの「みんなで考えて、みんなで決めて、みんなで守り、そして、改善する」を、毎日の習慣にできれば素晴らしいです。
どのようにすれば、整理・清掃・整頓の3Sでの改善があなたの仕事を楽にできるのか、一緒に考えていきましょう。

< 目 次 >

【1】私が知っているサービス業
【2】社員食堂はなぜ並ぶのか?
【3】サービス業とメーカーとの違い
【4】こんなお店には行きたくない
【5】3S(整理・清掃・整頓)とは?
【6】3Sは何のために行うの?
【7】整理とは「捨てること」
【8】清掃とは「いつもピカピカ」
【9】整列とは「直角平行に置く」
【10】整頓とは「戻しやすい置き方」
【11】事務所には要らないものがいっぱい
【12】PCのムダをなくしましょう
【13】「見える化」で状態が一瞬で分かる
【14】作業のムダをなくして楽にしましょう
【15】3S改善を楽に楽しく進める

---------------------------
楽々改善舎の出版物
---------------------------

13冊の電子ブックを楽天・アマゾンより出版しています。
http://r2k.link/syuppan.html

◇あなた一人で、手抜きでできる「ムダなし楽々改善」
◇あなた一人で、手抜きでできる「作業を楽にする現場改善」
◇あなた一人で、手抜きでできる「機械でじゃんじゃん生産できる改善」
◇あなた一人で、手抜きでできる「元に戻らない現場改善」
◇「ムダ」を楽と楽しさに変える楽々改善
◇あなた一人で、手抜きでできる「速効の整理清掃改善」
◇誰にも聞けない「セル生産」現場改善コーチが伝授します
◇誰にも聞けない「在庫削減」現場改善コーチが伝授します
◇一瞬で分かる「工場を見抜く眼力」
◇あなた一人で、手抜きでできる「家事に役立つ楽々改善」
◇5Sを楽に楽しくコーチしましょう!! 現場改善コーチが伝授します
◇誰にも聞けない「トヨタ生産方式」現場改善コーチが伝授します
◇誰にも聞けない「サービス業の3S改善」現場改善コーチが伝授します

---------------------------
楽々改善舎より
---------------------------

★楽々改善舎は、会社ではありません。
現場改善を楽に楽しく行う現場リーダーの集いの場です。
楽々改善舎は、電子ブックの収益で運営しています。

現場改善に有効なヒントを提供しています。
http://r2k.link/jirei.html
改善案を、増やしていきたいと考えています。
そこで…

<お願い> 改善事例大募集です

あなたの改善を、事例集に載せませんか? 改善のイラストをお送り下さい。
 送付先は、 info@r2k.link です。
ご協力をお待ちしています。一緒に、「日本の改善事例集」を作りましょう!

※機密保持のため、イラストが望ましいです。
写真をお送り頂いた場合は、イラストに変換して掲載します
(頂いた写真は、絶対に掲載しません。イラスト変換後、消去いたします)
※当方で選考を行った上、掲載させて頂きます。

メールアドレス: info@r2k.link
ホームページ : http://r2k.link/

<お知らせ>

このメールマガジンは、レンタルサーバー「ロリホップ」にて運営しています。
お預かりしたメールアドレスは、「ロリホップ」にて管理されています。

退会は、楽々改善舎HPの「メルマガ登録」ページよりお願いします。
尚、「お名前」欄の入力は不要です。メールアドレスのみ入力願います。

http://r2k.link/meru.html

どうぞ、よろしくお願いします。

 
前ページへ 目次へ 次ページへ
copyright (c) 2016 楽々改善舎