現場改善ヒント提案する現場改善コーチです

あなた一人で手抜きでできる楽々改善。楽に楽しく現場改善しましょう! 楽々改善舎
メールマガジン
「楽々改善ストリート」をお届けします
2016.10.25 <第27号> 
お疲れさまです。現場改善コーチの来嶋です。
あなたの改善は、順調でしょうか?
少しでも改善のヒントになって欲しいと願っています。

メールマガジン「楽々改善ストリート」第27号をお届けします。

私の住む町で、イレクターの作業台を製作しました。
その会社ではイレクターははじめてだったので、設計は矢崎化工さんにお願いしました。
仕事が終わってからでしたが、大勢のメンバーが集まって、楽しく作ることができました。

中でも、数人がテンションが上がってきて、頑張って組んでくれました。
特に、一人の女性が、インパクトでボルトをどんどん締めていくのは、スゴイと思いました。
どうしても、既製品の棚や作業台を使うと「帯に短し、たすきに長し」になってしまいます。

製作したのは、1.7mの少し大きな作業台ですが、設置するとぴったりの大きさで歓声が上がりました。
今後もさらに工夫して、どんどん使い易くして欲しいです。

爽やかな季節になってきました。秋を楽しみたいですね!

※今までに、お名刺を頂戴し、さらに、メールを頂きました方に発信させて頂いています。

-----------------------------
ちょっとイイはなし
-----------------------------

「チョコ停監視ドライブレコーダー」を見て来ました

私のHPや本を見て連絡して頂いた会社で、この製品を開発されています。
私も興味があったので、見せて頂きました。

「チョコ停監視ドライブレコーダー」という製品です。
自動車のドライブレコーダーの考え方を、機械のチョコ停に上手く応用したものです。
システム屋さんなので、高速ビデオとトリガの入力装置をPCに接続し、全てPCで分析ができるものです。

私も経験がありますが、チョコ停の要因を分析するために、高速ビデオで撮影します。
しかし、チョコ停の発生するタイミングを掴むのが、非常に難しいのです。
ノイズによる誤動作だと、オシロを見る必要があるし、エラー表示のランプも見る必要があります。
なかなか、チョコ停のしっぽが捕まえられないのです。
高速ビデオの操作も難しいし、高額の高速ビデオがほこりまみれになっていました。

この製品はかなり現場で苦労したようで、チョコ停の発生したタイミングを捕える機能が充実しています。
例えば、シグナルタワーにセンサーを取り付け、機械本体の改造なしで、停止のタイミングを掴むことができます。
配線やPLCのソフトの改造も不要です。これは、とても良いアイデアです!

アナログのセンサーなども接続ができるので、チョコ停が発生したタイミングだけの高速ビデオの映像を分析すれば良いのです。
この装置を使えば、発生頻度の少ないチョコ停も、現象を捕まえることができます。
在職中に、この装置を知っていたら、簡単にチョコ停分析ができたなと感じました。

さらに、私も3冊目の「機械でじゃんじゃんつくる改善」で書きましたが、チョコ停による停止時間の削減にも応用できるのです。
この場合は、高額の高速ビデオは不要で、一般ビデオカメラだけで大丈夫です。
オペレータの動きが見えるように、ビデオカメラを1~2台セットするだけで、分析ができます。

チョコ停が発生した時に、オペレータがどんな作業をしていたかを分析すれば良いのです。
オペレータが監視や歩行の状態がある程度あれば、機械の停止時間を短くすることができます。
本来の改善は、チョコ停そのものを無くすことですが、まずは、チョコ停時間の削減を行うことが重要です。

チョコ停に手を焼いている時は、下記を参照ください。

 コヤマシステム http://kym-sys.co.jp/

---------------------------
新 刊 紹 介
---------------------------

12冊目の本を、アマゾンと楽天ブックスより出版しました。
「トヨタ生産方式」について、役に立つ手法のみまとめています。
私の5S学校のテキストにしようと考えています。

たぶん、日本でもっとも簡単なTPSの本だと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。

【タイトル】

誰にも聞けない「トヨタ生産方式」
現場改善コーチが伝授します

【商品紹介】

部屋の本が増えたので、20世紀に出版された本から処分しています。
特に仕事に使っている本は、10年を超すと内容が古くなってしまいます。
そんな中で今でも活躍してくれている古い本が3冊あります。

3冊共に「トヨタ生産方式」の本です。外観はかなりくたびれていますが、内容はいつ読んでも新しく感じるのです。
そんな「トヨタ生産方式」の本を書こうとするのは恐れ多いのですが、少しでもわかりやすいものを書きたくペンを取りました。
現場メンバーが理解するのは難しいと感じていたからです。
5Sリーダーをはじめ現場改善を行うメンバーにとって、とても重要な内容があり、必ず効果を出せると考えています。

何故、トヨタ生産方式、略して「TPS」は難しいのでしょうか?
一つは、トヨタ語というか、三河弁というか、独特の言葉が出てくることでしょう。
二つ目は、自動車の世界で書かれているため、違う業種だとそのままでは実現できないためです。
TPSの思想を理解した上で、自社の製品の特長にアレンジする必要があるのです。
この本には「かんばん」はありません。簡単にはアレンジできないからです。

つまり、TPSの理論を書いた本ではないのです。
全ての内容を実施しないと効果が出せないのではなく、一つ一つの項目を実施できるようにしています。
是非、あなたの現場に合ったTPSのやり方を、しっかり考えて実践して欲しいのです。

どのようにすれば、あなたの現場に合ったTPSが進められるか、一緒に考えていきましょう。

< 目 次 >

1.トヨタ生産方式(TPS)とは?
【1】トヨタ生産方式とは?
【2】ジャストインタイムとは?
【3】にんべんのついた自働化とは?

2.徹底的にムダを排除するには?
【4】7つのムダとは?
【5】タクトタイムとは?
【6】省人化から少人化とは?

3.現場で良品をつくり込むには?
【7】品質は工程でつくり込む
【8】なぜ5回、真因を追求する
【9】目で見る管理とは?

4.流れるように生産するには?
【10】一個流れとは?
【11】多工程持ちとは?
【12】稼働率と可動率

5.どんな現場でも役立つのは?
【13】平準化生産とは?
【14】標準作業とは?
【15】どのように活用するのか?

---------------------------
楽々改善舎の出版物
---------------------------

12冊の電子ブックを楽天・アマゾンより出版しています。
http://r2k.link/syuppan.html

◇あなた一人で、手抜きでできる「ムダなし楽々改善」
◇あなた一人で、手抜きでできる「作業を楽にする現場改善」
◇あなた一人で、手抜きでできる「機械でじゃんじゃん生産できる改善」
◇あなた一人で、手抜きでできる「元に戻らない現場改善」
◇「ムダ」を楽と楽しさに変える楽々改善
◇あなた一人で、手抜きでできる「速効の整理清掃改善」
◇誰にも聞けない「セル生産」現場改善コーチが伝授します
◇誰にも聞けない「在庫削減」現場改善コーチが伝授します
◇一瞬で分かる「工場を見抜く眼力」
◇あなた一人で、手抜きでできる「家事に役立つ楽々改善」
◇5Sを楽に楽しくコーチしましょう!! 現場改善コーチが伝授します
◇誰にも聞けない「トヨタ生産方式」現場改善コーチが伝授します

---------------------------
楽々改善舎より
---------------------------

★楽々改善舎は、会社ではありません。
現場改善を楽に楽しく行う現場リーダーの集いの場です。
楽々改善舎は、電子ブックの収益で運営しています。

現場改善に有効なヒントを提供しています。
http://r2k.link/jirei.html
改善案を、増やしていきたいと考えています。
そこで…

<お願い> 改善事例大募集です

あなたの改善を、事例集に載せませんか? 改善のイラストをお送り下さい。
 送付先は、 info@r2k.link です。
ご協力をお待ちしています。一緒に、「日本の改善事例集」を作りましょう!

※機密保持のため、イラストが望ましいです。
写真をお送り頂いた場合は、イラストに変換して掲載します
(頂いた写真は、絶対に掲載しません。イラスト変換後、消去いたします)
※当方で選考を行った上、掲載させて頂きます。

メールアドレス: info@r2k.link
ホームページ : http://r2k.link/

<お知らせ>

このメールマガジンは、レンタルサーバー「ロリホップ」にて運営しています。
お預かりしたメールアドレスは、「ロリホップ」にて管理されています。

退会は、楽々改善舎HPの「メルマガ登録」ページよりお願いします。
尚、「お名前」欄の入力は不要です。メールアドレスのみ入力願います。

http://r2k.link/meru.html

どうぞ、よろしくお願いします。

 
     
前ページへ 目次へ 次ページへ
   
copyright (c) 2016 楽々改善舎