現場改善ヒント提案する現場改善コーチです

あなた一人で手抜きでできる楽々改善。楽に楽しく現場改善しましょう! 楽々改善舎
1人で学ぶ
「5S改善を楽しむ」 <5S教室 テキスト>
5.「清掃」とは、いつもピカピカ
【まとめ】

「整理」で要らないものをたくさん捨てたので、あなたの周りがスッキリしました。
すると、汚れやゴミ、ホコリが目立つようになります。
まずは、初期清掃を行うことが重要です。
要らないものを取り除いた机の引き出しや作業台には、汚れやゴミ、ホコリがたくさんあります。
掃除機やほうきでゴミを取り除き、濡れた雑巾やウエスでしっかり拭き取りましょう。

初期清掃を行うと清潔感があふれ、すがすがしく感じるようになります。
そして、部屋全体が明るくなります。
とても気持ち良くなり、生産性向上は間違いないのです。

一度でキレイにしようとすると、時間もかかり大変です。
少しずつ場所を決めて、清掃を行うのが楽です。
ロッカーの中では、外から見えないため、掃除用具が汚くなっていきます。
汚い掃除用具で掃除していては、決してキレイになりません。
外から誰でも見えるように、掃除用具を置くようにします。
ロッカーなら扉を取ってしまいましょう。

【1】初期清掃でピカピカにしましょう

「整理」で要らないものをたくさん捨てたので、あなたの周りがスッキリしました。
すると、汚れやゴミ、ホコリが目立つようになります。
まずは、初期清掃を行うことが重要です。
さらに、点検清掃、保全清掃とレベルを上げていきます。

◆初期清掃を行いましょう
ものが置かれていた下には、汚れがべったりくっついています。
ものが減ると、汚れやゴミが見えやすくなります。
今まで「要らないもの」が、汚れやゴミを隠していたのです。
このままでは、ものの置く位置を決めにくいです。
そのために、整理の後は、清掃を行う方が良いのです。
それでは、あなたの周りをピカピカに「清掃」していきましょう。

要らないものを取り除いた机の引き出しや作業台には、汚れやゴミ、ホコリがたくさんあります。
掃除機やほうきでゴミを取り除き、濡れた雑巾やウエスでしっかり拭き取りましょう。
こびりついた汚れは、ヘラのようなものでキレイに取り除きます。
100円ショップには、掃除用具のコーナーがあります。
雑巾、水拭きシート、ヘラ(スクレーパー)などの掃除用具が色々と販売されています。
とても便利です。

私は、汚れた雑巾を洗うのがキライなので、使い捨ての水拭きシートを使っています。
大きくて厚手のしっかりしたものが販売されています。
ゆっくり、100円ショップをながめてみて、気に入った清掃用具を準備してください。

【2】初期清掃を行うと?

「清掃」により、清潔感があふれ、すがすがしく感じるようになります。
そして、部屋全体が明るくなります。
とても気持ち良くなり、生産性向上は間違いないのです。

◆初期清掃を一所懸命行うと変化します
(1)部屋が明るくなる
(2)気持ちがすがすがしくなる
(3)古いものが新品同様になる
(4)お客様がほめてくれる
(5)さらにきれいにしたくなる

工場がキレイになると、訪れたお客様や業者さんが感心し、褒めてくれることもあるでしょう。
徹底的に工場をキレイにして、工場を「ショールーム」にしている会社もあるくらいです。

【3】大掃除と小掃除をうまく行う

一度でキレイにしようとすると、時間もかかり大変です。
少しずつ場所を決めて、清掃を行うのが楽です。
徐々にキレイになってくると、気持ちが良くなってきます。
どんどん、清掃が進んでいきます。
どのようなところまで掃除をしたら良いのでしょうか?

◆大掃除するところ
(1)蛍光灯のかさの上、棚の上などのでっぱったところのホコリを取る
(2)机、棚、台の下や裏などの見えないところ(キャスターがあると掃除がしやすい)
(3)トイレや水回り
(4)工具箱の中、棚の中の汚れが見えにくいところ
(5)床のこびりついた油や汚れを取る
(6)機械からの油漏れをなくす(まずは、受けて漏らさないようにする)

徹底した大掃除を行うと、あとは日常の短時間の掃除で、キレイが保たれます。
「小掃除」という感じで行いましょう。
理髪師さんが、髪を刈った直後にこまめに掃除をしているイメージです。

掃除用具の置き方(B037)
モップやほうき、雑巾、バケツなどは、どこに置いていますか?
普通は、掃除用具を入れるロッカーの中に入れています。
しかし、ロッカーの中では外から見えないため、掃除用具が汚くなっていきます。
汚い掃除用具で掃除していては、決してキレイになりません。
外から誰でも見えるように、掃除用具を置くようにします。
ロッカーなら扉を取ってしまいましょう。

その際、うす汚れたほうきや雑巾は、置かないようにしましょう。
置き場所を決め、ほうきなどには番号を付けてください。
一人ひとりの雑巾を、「マイ雑巾(埋蔵金)」と呼んで、雑巾を個人管理している工場を見たことがあります。
私の雑巾が真っ黒だったら、一目でわかるので、カッコ悪いですね。
常にキレイな清掃用具で、清掃を行いましょう。
あなたの周りがピカピカになって、気持ちが良いですね。
毎日、少しの時間でも、清掃を続けることが重要です。
一度、汚れてしまうと、キレイな状態に戻すのは大変です。

前ページへ 目次へ 次ページへ
copyright (c) 2016 楽々改善舎