現場改善ヒント提案する現場改善コーチです

あなた一人で手抜きでできる楽々改善。楽に楽しく現場改善しましょう! 楽々改善舎
1人で学ぶ
あなた一人で、手抜きでできる「元に戻らない現場改善
【11】プロジェクトで推進されている時は? 
もう少し、現場改善の進む様子を考えてみましょう。

経営TOPは、プロジェクトで進めようとします。
まず、プロジェクト・リーダーを任命します。
ライン単位や製品単位で、いくつかのプロジェクト・チームを作り、推進リーダーに推進を任せます。

是非、あなたもプロジェクトに参加して欲しいのです。
出来ることなら、プロジェクト・チームの「推進リーダー」に立候補しましょう。
ちょっと、リーダーは無理…と思っても、改善担当になりましょう。
あなたの現場改善にメリットがあるからです。
推進リーダーになれば、あなたが思っていることを実現しやすくなります。

だいたい、現場の皆さんはプロジェクトには無関心だと思います。
「8:2の法則」というのがあり、8割の人は無関心だそうです。
その8割の中には、あなたの先輩もいるでしょう。
普段であれば、あなたから言い出せなかった改善案を言えるチャンスになります。
特に職人かたぎの先輩には、言いにくいものです。

いつもなら、先輩はこんなことを言うと思います。
「そんなことは、昔やって失敗した」
「そんなことは、我々のやることではない」
「話しは分かるが、そんなことはできない」

しかし、みんながやりたがらないプロジェクトを、あなたがやってくれるので、好意的になります。
あまり何も言わず、手伝ってくれるでしょう。
先輩は昔のことを言いますが、昔とは状況が違っています。
昔は失敗したことでも、現代のインフラを活用すれば、うまくいくことが多くあります。
自信を持って、あなたが良いと思う改善案を進めていくべきです。

現場改善プロジェクトが発足したら、是非、推進リーダーに手を上げましょう。
 
     
前ページへ 目次へ 次ページへ
   
copyright (c) 2016 楽々改善舎