現場改善ヒント提案する現場改善コーチです

あなた一人で手抜きでできる楽々改善。楽に楽しく現場改善しましょう! 楽々改善舎
メールマガジン
「楽々改善ストリート」をお届けします
2016.10.11 <第25号> 
お疲れさまです。現場改善コーチの来嶋です。
あなたの改善は、順調でしょうか?
少しでも改善のヒントになって欲しいと願っています。

メールマガジン「楽々改善ストリート」第25号をお届けします。

10月に入ると、ぐっと涼しくなりました。
私のオリジナルの5S学校の開講、5Sの人材育成の勉強会が実現し、本当にありがたい月です。
少しでも私のノウハウが、皆様の役に立てればと思っています。

体調を崩しやすい時期ですので、気合を入れて年末に進んで行きたいと思います。

※今までに、お名刺を頂戴し、さらに、メールを頂きました方に発信させて頂いています。

-----------------------------
ちょっとイイはなし
-----------------------------

5S改善を通して会社間の交流を行う

社内で5S改善の教育が、どんどん進むことはとても良いことです。
しかし、進めていくうちに、どうしても5S改善の実践がマンネリになってきます。
このマンネリに、もっとも効果的なのが、会社間の交流です。

機密事項なので、工場を見せることは出来ないとお考えかも知れません。
確かに重要なノウハウがありますので、見せられないところもあるでしょう。
でも、工場全てがノウハウではないと考えています。

5Sや現場改善は、業種が違っていても、同じような活動内容であることが多ものです。
そのため、異業種のメンバーが集まって、現場で改善アイデアを考えることは、とても良い刺激になります。
同じ土俵で考えることができるためです。

いくつかの会社のメンバーが、一緒に現場を回って改善案を考えるのです。
現場で自由にディスカッションしながら考えると、びっくりするくらいアイデアが出て来ます。
研修の人数が多いと、4~5人程度のチームに分けて、いくつかの現場で同時に行えば効果的です。

同じぐらいの年代の人が集まることが出来れば、さらに効果的です。
それぞれのメンバーの現場に順番に行って改善案をディスカッションすると、競い合うように改善案が出て来ます。
複数の現場の改善案が、一瞬で出来てしまう感じです。

さらに改善案のディスカッションの中で、仕事のグチも出て来ます。
業種は違っていても、現場の悩みは同じなので、共感し合えるのです。
さらに良いコミュニケーションが実現します。

もう一つのメリットがあります。
「ある工場での常識が別の工場での非常識である」ということです。
在職中、同じ社内ですが、工場間でこんなことが起きていました。
板状のフープ材のつなぎ方ですが、ある工場では常識になっていたことが、別の工場では行っていなかったのです。
つなぎに使っていた機器一式を紹介してもらい、すぐに使えるようになりました。

ある工場で苦労したアイデアを頂いて、労なくできることは、実に効率的です。
アイデアをもらった工場は、別のアイデアでご恩返しすれば良いのです。
つまり、「5S改善の高位平準化」が実現できることになります。

経営者としては少し勇気が必要だと思いますが、若いメンバーに異業種交流するメリットは大きいものです。
ノウハウの部分での交流は、かなり難しいと思います。
5Sや現場改善だから、気軽に交流が出来るのです。

複数の会社のメンバーに参加してもらい、持ち回りで現場を回り、実践活動を行うことが重要です。

---------------------------
新 刊 紹 介
---------------------------

12冊目の本を、アマゾンと楽天ブックスより出版を準備中です。
「トヨタ生産方式」についてまとめています。
私の5S学校のテキストにしようと考えています。

アマゾンと楽天ブックスにて、近々に出版する予定です
どうぞ、よろしくお願いします。

【タイトル】案

誰にも聞けない「トヨタ生産方式」
現場改善コーチが伝授します

【まえがき】より

部屋の本が増えたので、20世紀に出版された本から処分しています。
特に仕事に使っている本は、10年を超すと内容が古くなってしまいます。

そんな中で「座右の銘」になっている古い本があります。
2冊が1978年出版、1冊が1990年出版の古い本です。
3冊共に「トヨタ生産方式」の本です。

外観はかなりくたびれていますが、内容はいつ読んでも新しく感じるのです。
いつも、不思議に思います。
それだけ真剣に考えた上で、実際に試行錯誤した内容なのだと痛感します。

そんな「トヨタ生産方式」の本を書こうとするのは、恐れ多いのですがペンを取りました。
私は現場改善を専門にしているので、内容を理解することができますが、現場メンバーが理解するのは難しいと感じていたからです。
しかし、5Sリーダーをはじめ現場改善を行うメンバーにとって、とても重要な内容があり、必ず効果を出せると考えています。

何故、トヨタ生産方式、略して「TPS」は難しいのでしょうか?
一つは、トヨタ語というか、三河弁というか、独特の言葉が出てくることでしょう。
「あんどん」「水すまし」と聞いても、何のことか想像もできないため、そこで本を閉じてしまいます。

二つ目は、自動車の世界で書かれているため、違う業種だとそのままでは実現できないのです。
自動車は多くの部品を精度よく信頼性高く組み込む非常にレベルの高い組立を必要とします。
しかし、タイヤは4個、ハンドルは1個と、部品点数の変動が少ない製品でもあります。
TPSをそのまま、部品点数の変動の多い製品に応用すると、すぐにパニックになります。
つまり、TPSの思想を理解した上で、自社の製品の特長にアレンジする必要があるのです。

そのため、この本には「かんばん」は書かないつもりです。
欠品を知らせる「発注かんばん」を入れても良いのですが、かんばんの本質ではないので、入れないことにしました。
ちょっと変わった、「かんばん」のないトヨタ生産方式の本を目指します。

つまり、TPSの理論を書いた本ではないのです。
TPSを、楽(らく)に楽しく活用するためのヒントをまとめていきます。
全ての内容を実施しないと効果が出せないのではなく、一つ一つの項目を実施できるようにしたいと考えています。

TPSを、「あなたの会社名+PS」にできるヒントにします。
製造業だけでなく、サービス業でも、どんな業種でも現場があれば効果を出すことができます。

さあ、あなた独自のTPSを考えていきましょう。

---------------------------
楽々改善舎の出版物
---------------------------

11冊の電子ブックを楽天・アマゾンより出版しています。
http://r2k.link/syuppan.html

◇あなた一人で、手抜きでできる「ムダなし楽々改善」
◇あなた一人で、手抜きでできる「作業を楽にする現場改善」
◇あなた一人で、手抜きでできる「機械でじゃんじゃん生産できる改善」
◇あなた一人で、手抜きでできる「元に戻らない現場改善」
◇「ムダ」を楽と楽しさに変える楽々改善
◇あなた一人で、手抜きでできる「速効の整理清掃改善」
◇誰にも聞けない「セル生産」現場改善コーチが伝授します
◇誰にも聞けない「在庫削減」現場改善コーチが伝授します
◇一瞬で分かる「工場を見抜く眼力」
◇あなた一人で、手抜きでできる「家事に役立つ楽々改善」
◇5Sを楽に楽しくコーチしましょう!! 現場改善コーチが伝授します

---------------------------
楽々改善舎より
---------------------------

★楽々改善舎は、会社ではありません。
現場改善を楽に楽しく行う現場リーダーの集いの場です。
楽々改善舎は、電子ブックの収益で運営しています。

現場改善に有効なヒントを提供しています。
http://r2k.link/jirei.html
改善案を、増やしていきたいと考えています。
そこで…

<お願い> 改善事例大募集です

あなたの改善を、事例集に載せませんか? 改善のイラストをお送り下さい。
 送付先は、 info@r2k.link です。
ご協力をお待ちしています。一緒に、「日本の改善事例集」を作りましょう!

※機密保持のため、イラストが望ましいです。
写真をお送り頂いた場合は、イラストに変換して掲載します
(頂いた写真は、絶対に掲載しません。イラスト変換後、消去いたします)
※当方で選考を行った上、掲載させて頂きます。

メールアドレス: info@r2k.link
ホームページ : http://r2k.link/

<お知らせ>

このメールマガジンは、レンタルサーバー「ロリホップ」にて運営しています。
お預かりしたメールアドレスは、「ロリホップ」にて管理されています。

退会は、楽々改善舎HPの「メルマガ登録」ページよりお願いします。
尚、「お名前」欄の入力は不要です。メールアドレスのみ入力願います。

http://r2k.link/meru.html

どうぞ、よろしくお願いします。

 
     
前ページへ 目次へ 次ページへ
   
copyright (c) 2016 楽々改善舎