現場改善ヒント提案する現場改善コーチです

あなた一人で手抜きでできる楽々改善。楽に楽しく現場改善しましょう! 楽々改善舎
1人で学ぶ
「ムダ」を楽と楽しさに変える楽々改善
【11】ムダを取るとは? 
ムダをなくすことを、「ムダを取る」といいます。
トヨタ自動車では、現場改善のことを「ムダ取り」と呼ぶそうです。
ムダは取るものなのでしょうか?

「ムダ」という悪いものがいて、それを取り去ることが現場改善という感じです。
今のやり方の中に悪いものがあるというマイナスのイメージなのです。
そして、ムダを増やした人は悪者になってしまいます。

このムダを作ったのはAさん、これはBさん…
こんなことをしていても、全く前には進みません。
ムダは、自然に増えていくものなのです。
現場改善を進めなければ、ムダは絶対に増えていきます。

例えば、家の中を考えてみましょう。
毎日の生活の中で、何もしなければ、全体にムダなものは増えていきます。
時々、大掃除を行い不要なものを捨てなければ、増えていくものなのです。
工場や事務所でも、何もしないでそのままにしておくと、ムダは自然にどんどん大きくなります。

「ムダ」は悪いものなのでしょうか?
私は、決して悪いものではなく、「資源」であるといっても良いものだと考えています。
工場や事務所にあるムダは「資源」であって、それを見つけて、掘り出すのです。
そして、掘り出したムダは、価値のあるもの変えることが出来るのです。
そのムダを価値のあるもに変える活動を、「現場改善」といいます。

ムダを見る目を変えて欲しいのです。
ムダは悪者ではなくて、ムダが見つかれば、必ず役にたつものに変えることができるのです。
だから、どんどんムダを見つけることが重要です。
大きなムダを見つけることができれば、それだけ大きな価値に変えることができます。

ムダを見つけて、価値に変えていきましょう。
 
     
前ページへ 目次へ 次ページへ
   
copyright (c) 2016 楽々改善舎